毎年10月に行われるドラフト会議
各球団どんな選手を指名するのか
野球ファンはどの選手がどこに入るか
注目しているのです
高校生154人、大学生187人の
選手がプロ志望届けを提出しました。
この記事では以下のことをまとめています。
・ドラフト会議はいつ?TV放送は?
・各球団の指名公言選手は?
・指名の順番
それでは1つずつ見ていきましょう。
ドラフト会議はいつ?TV放送は?
2022年のドラフト会議は、
日程:10月20(木)
時間:17:00〜
中継:TBS系列全国ネット スカイA


その後インタビューや休憩に入るため
スカパーへの加入をお勧めします。
・指名の順番は?
1位はくじ引きで抽選
2022年はパリーグの最下位から
2巡目の指名が始まっていきます
2巡目指名順
日本ハム→中日→ロッテ→広島→
楽天→巨人→西武→阪神→ソフトバンク→
DeNA→オリックス→ヤクルト
3巡目
ヤクルト→オリックス→DeNA→
ソフトバンク→阪神→西武→
巨人→楽天→広島→ロッテ→中日→日本ハム
この繰り返しになっていきます。
各球団本指名は6〜10人ほど
育成ドラフトも巨人などは去年のドラフト会議で
10名ほど指名しており、最後まで目が離せません。
各球団の指名公言選手は?(随所更新します)
今年の指名候補として最も人気が出ているのが
甲子園ので活躍した浅野翔吾(高松商業)外野手や
二刀流で話題の矢澤宏太(日体大)投手などが
話題となっています。
各チームドラフト1位指名の動向(10/20時点)
日本ハム
矢澤宏太(日体大)投手 ※公言
中日
仲地礼亜(沖縄大)投手 ※公言
ロッテ
菊地吏玖(専修大学)投手
広島
斎藤優汰(苫小牧中央)投手 ※公言
楽天
荘司康誠(立教大学)投手 ※公言
巨人
浅野翔吾(高松商業)外野手 ※公言
西武
蛭間拓哉(早大)外野手 ※公言
阪神
森下翔太(中央大)外野手
ソフトバンク
イヒネ・イツア(誉高)内野手 ※公言
DeNA
松尾汐恩(大阪桐蔭)捕手
オリックス
曽谷龍平(白鴎大学)投手 ※公言
ヤクルト
吉村貢司郎(東芝)投手 ※公言
まとめ
あと1週間を切ったドラフト会議。
これから指名公言する球団が続々と
出てくると思います。
どんな選手を指名するか注目しましょう☺️
コメント