2022年3月、栗山英樹監督率いる侍ジャパンは、3度目の優勝に輝き世界中に感動を与えました。大谷翔平選手、ダルビッシュ投手などメジャーリーガーも集結。普段見ることはできないメジャーでプレーする選手の活躍にプロ野球ファンは大興奮。
そんな輝かしい成績を収めた侍ジャパンですが、現地に来られえなかったファンのために優勝トロフィーの展示会を行っています。
この記事では以下のことをまとめています。
・展示会スケジュール
・どんなものが展示されているか
・展示混雑状況
展示会スケジュール]
4月から始まっているWBCのトロフィーツアーですが
既に半分ほどのスケジュールが進んでいるようです。
横浜スタジアム | 4月7日~9日 |
東京ドーム | 4月11日~13日 |
エスコンフィールドHOKKAIDO | 4月14日~16日 |
阪神甲子園球場 | 4月18日~20日 |
京セラドーム大阪 | 4月21日~23日 |
MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島 | 4月25日~27日 |
バンテリンドームナゴヤ | 4月28日~30日 |
ベルーナドーム | 5月12日~14日 |
ZOZOマリンスタジアム | 5月16日~18日 |
福岡PayPayドーム | 5月19日~21日 |
明治神宮野球場 | 5月23日~25日 |
楽天モバイルパーク宮城 | 5月26日~28日 |
どんなものが展示されているか
展示している物
・優勝トロフィー(確定)
その他の展示物は各ドームによって異なるようです。
バンテリンドームの場合は、
・優勝メダル
・高橋宏斗投手のユニフォームに侍ジャパンの選手のサインが入ったものが展示されています。
WBCの優勝トロフィーが
バンテリンドームにやって来ました🏆
今日から3日間、当日の観戦チケットを
持っている方限定で見ることが出来ます👀受付時間等はこちらから確認できますhttps://t.co/rxqRF6edGj#ドラゴンズ#髙橋宏斗#WBC pic.twitter.com/UZvFwXMPtZ
— メ~テレ スポーツ部【公式】 (@nagoyaTVsports) April 28, 2023
展示混雑状況
今季初バンテリン
今日はWBCトロフィー🏆✨目当てです「今から並び始めますと、プレイボールには間に合いません」17:15
120分待ち😅 pic.twitter.com/UzpkcJPCiD
— ふじりんご👟10月までゆっくりRUN。しばらくはクラシック🎼 (@ichirikiya) April 28, 2023
早い人は朝6時から並んでいたほど。最大3時間待ちというアナウンスがバンテリンドームではされていました。各ドームによって並び方、開始時間は異なるようです。
コメント